blogブログ

創蓄連携システム採用

堺市のこちらの現場

鉄骨工事が完了し検査も無時に終了しました(^^)/

 

平面から立体になった事で建物の大きさがよくわかりますよね
なかなかの迫力です(笑)

 

こちらの建物は、太陽光発電パネルと蓄電池の

「創蓄連携システム」採用の建物になります

 

消費する電気は自分で創って、蓄えて、それをまた使う

 

エネルギーを上手に活用する理想の建物になっております!

 

 

去年お引き渡し終了した堺市のN様邸も

「創蓄連携システム」を採用しております

 

 

 

 

太陽光パネル、蓄電池に加え

おひさまエコキュートや省エネ対応の設備を採用しました。

浴室も1620と大きなサイズなのですが

浴槽は、ワイド浴槽から標準サイズにサイズダウン。

浴槽が大きければお湯がたくさん入ります。

消費エネルギーも余分にかかります。

浴槽の形にもこだわり省エネ仕様の浴室になってます

 

 

 

N様邸では、ドラム式洗濯機を1日2回(乾燥まで)

食洗器60㎝ 1日1回

暖房エアコン 24時間稼働

24時間換気システム(第一種)

お風呂 毎日貯める

家族構成 5人

だいたいこんな感じで生活をされています

気になる12月~2月までの電気代は。。。。

 

 

月平均、約5千円でした(^^)/

 

オール電化なのでガス代は必要なしです

これに少し売電があったそうです

 

 

いかがででしょう?

凄く成果がでているのではないでしょうか?

冷やすより温める方がエネルギーを使うので

これからの季節が楽しみですね(^^♪

 

N様は、毎月末か上旬に事務所に報告に

来てくださっているんです。

とってもとってもありがたいです。

 

3月は、売電も増えたとハイタッチ(笑)

嬉しそうに報告してくださいました(^^♪

次回の報告、楽しみにお待ちしております!

新築だけではなく既存のお家にも太陽光、蓄電池は、

設置可能です。

是非一度、ご検討してみてはいかがでしょうか

 

 

 

大阪 堺市

注文建築 注文住宅 医療建築 医療建設

田中建設 たなかでした(^^)/

 

 

 

 

 

CONTACTお問い合わせ

大阪府堺市を中心に、近畿一円ご依頼を承っております。
注文住宅、クリニック・医療施設、店舗、マンション等の新築からリノベーションまで幅広くご対応が可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • お電話でのお問い合わせ

  • メールでのお問い合わせ